グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  インタビュー >  ドクターキャリア

ドクターキャリア


Career キャリアについて
在宅の基礎を学ぶ (〜3ヶ月)
在宅の基本
在宅医療の診療を通じて、治療に加え医療・介護保険制度を学んで頂きます。
多職種連携
医療介護専門職や非専門職とが密に連絡・連携をとる中で見える課題と成功体験を積んでいきます。

看取り
  • 看取り件数:年間約 200 件
  • 看取り率:90.3%
看取り率平均60%という報告がある中で、上記数値が示すように 医師1人あたり30~40名のお看取りを経験して頂きます。
主治医として1人前の在宅医師に (〜8ヶ月)
専門領域
高齢者に多い疾患である精神科、皮膚科、泌尿器科、循環器科等大学病院所属の非常勤医師と院内診診連携することで、診療の視野を広げて頂きます。
他施設見学
全国にある在宅専門クリニックと連携し実際に見学して頂くことで地域性も体験できるのが魅力です。

専門医取得を見据えステップアップ (〜1年)
在宅の本質
治す医療から”その方の人生を支える”という在宅医療の真髄を理解して頂きます。
多職種連携の本質
多職種連携を”知っている”から”実践できる”へ昇華させて頂きます。課題の多い中共に悩み、一緒に解決していきましょう。

在宅の第一線で活躍
分院長・開業支援
  • 当院の常勤医師として勤務
  • 関東・東海エリアに進出予定の分院長
  • 新規開業
など様々な働き方があります。
開業をお考えの方には開業支援も行います。 電子カルテ、レセプト、診療点数、クリニック経営など医師として勤めているだけではわからない開業への知識は山ほどあります。
全国の有名クリニックとも引けを取らない当院の経営ノウハウを余すところなくお伝えし、ともに在宅業界を発展させる仲間になってくれる方々の勉強の場を提供します。

総合病院・ 大学病院に戻る
今までとは違う感覚で患者様に接する
たとえば、飲み薬を 5 錠も 10 錠も処方されている患者さんがいたとします。医学的に見たら必要な数だったとしても、結局飲めずにいたら意味がありません。生活上飲めないのであれば、1 日 3 回のところを2回にしたり、 分量をかえてみたり。在宅に携わった経験があると、そういう転換ができるようになるのではないでしょうか。
患者さんの立場を理解した視点・考え方を持っているだけで、医者よがりな診療をしなくなることでしょう。
また、患者様への伝え方も変わってくるはずです。私たち医師が一生懸命説明したとしても、患者さんやそのご家族に 100%伝わっているわけではありません。医師同士や看護師と、患者さんでは伝わり方がまるで違います。 これに気づいたうえで病院勤務に戻ると、接し方の感覚が変わったことが実感できるので はないでしょうか。